ディズニープラスって何?
みなさんは、「ディズニープラス」ご存じでしょうか?
定額制の動画配信サービスで、ディズニー作品のかなりのラインナップが視聴出来ます。
月額700円(税抜き)。しかも、初めての方なら初月無料♪です。
TV、スマホ、タブレット、パソコンなどで視聴可能で、最大5台までの登録が可能との事なので、ご家族それぞれのスタイルでディズニーを楽しめますよね💛
では、このディズニープラスを視聴するにはどうすればいいのでしょうか?
①dアカウントでのサービスの申し込み。(ちなみにドコモ以外の方も、無料でdアカウントは作成出来ます。「dアカウント」とググって頂くと、すぐにdアカウント作成のページが見つかりますので、まずはそこでdアカウントを作成して下さい。dアカウントから作成した方は、この後ディズニープラスに、作成したdアカウントでサービスの申し込みをして下さい。)
②ディズニーアカウントの登録。
③ディズニープラスのアプリのダウンロードとディズニーアカウントの入力。
ここまで終われば、無事「ディズニープラス」を視聴する事が出来ます。
(ちなみに、「ディズニープラス」では、31日間無料トライアルがあります。)
ディズニープラス 何故ログインできない??
ところで、この「ディズニープラス」ですが、ログイン出来ない、という話を何故かよく聞きます。
要は、いざ「ディズニープラス」見るぞ!!となり、実際にアプリにログインしようとするとログインエラーになってしまい、先に進めない・・、という事らしいんですが・・。
でも、ちゃんと登録したのにログイン出来ないのは当然理由があります。
以下に、主な原因として考えられるものをまとめてありますので、「ディズニープラス」にログイン出来ない際には、ぜひ参考にしてみて下さい。
↓
理由①dアカウントでログインしている。
~dアカウントとディズニーアカウントは別のものです。特に、新規でdアカウントを作成された方は、ディズニーアカウントの入力欄にdアカウントを入力されてる可能性がありますので、ここを間違ってないか確認して下さい。視聴に必要なのが、ディズニープラスのアカウント。dアカウントは、月々のお支払方法の変更や、ディズニープラス解約時の専用サイトのログインに必要になります。
理由②実はディズニープラスに登録出来ていない。
~こちらもdアカウントを新規で作成された方に多いのですが、「ディズニープラス」を視聴するには、dアカウントとディズニープラスのアカウントの2つが必要になります。ですが、dアカウントの新規作成とディズニープラスのアカウントの新規作成がごちゃ混ぜになってしまい、実際はdアカウントの作成しか出来てないのに、ディズニープラスのアカウントまで作成したと思い込んでる方も結構多いので、もう一度両方のアカウントを作成したか、確認をして下さい。
理由③上限以上の端末台数でのログイン。
~ディズニープラスの特徴として、最大5台までの端末が同じアカウントにログインする事が出来ます。その上限である5台以上の端末でログインをしようとすると当然エラーになってしまいますので、普段からご自身、又はご家族が色んな端末を使用している、というご家庭はご注意下さい。又、ログインは5台まで出来ますが、同時視聴が出来るのは4台までになりますので、こちらもご注意が必要かと思います。
理由④通信環境が良くない。
~インターネットの通信環境が良くなく、通信速度が遅い状態の時にも接続がうまくいかない、という理由でエラーになる事があります。他にも、ディズニー公式サイトのオンラインヘルプのページに、視聴する際の推奨環境が載ってますので、そちらもご確認下さい。
*せっかくディズニープラスに登録したのに、ログイン出来なくて視聴が出来ない・・、そんな時の原因と対策が以上になります。
↓
コメント